9/29 田子ツアー
9/29(土)に、西伊豆の田子へ行ってきました。
予定では、雲見予定でしたが、台風のうねりで潜ることが出来なかったため、
田子で潜りました。
この田子、海はブルーでしたよー。

ボートからエントリーしてすぐに写真です。ボートが横に揺れたときのしぶきまでしっかりと見えます。
ゲスト撮影の写真です。

フト根の周りを泳いでいる様子です。ゲスト撮影の写真です。

見てください。この群れの数ー。ゲスト撮影の写真です。

ソフトコーラル越しのブルーの海!!

「オジサン」です。煮付けにすると美味しいみたいですよ。ゲスト撮影の写真です。

とっても大きな「ニシキウミウシ」です。ゲスト撮影の写真です。

「イガグリウミウシ」です。ゲスト撮影の写真です。

「シオダマリカクレエビ」と「サラサエビ」です。ゲスト撮影の写真です。

「ミドリエダサンゴ」と群れたちです。ゲスト撮影の写真です。

群れと砂地と光が良い写真になっていますねー
ゲスト撮影の写真です。

「スズメダイ」の群れです。ゲスト撮影の写真です。

帰路時の富士山です。海の上に雲があり、富士山が宙に浮いているみたいです。ゲスト撮影の写真です。
田子ツアーお疲れ様でした。
雲見はリベンジしましょうねー
予定では、雲見予定でしたが、台風のうねりで潜ることが出来なかったため、
田子で潜りました。
この田子、海はブルーでしたよー。

ボートからエントリーしてすぐに写真です。ボートが横に揺れたときのしぶきまでしっかりと見えます。
ゲスト撮影の写真です。

フト根の周りを泳いでいる様子です。ゲスト撮影の写真です。

見てください。この群れの数ー。ゲスト撮影の写真です。

ソフトコーラル越しのブルーの海!!

「オジサン」です。煮付けにすると美味しいみたいですよ。ゲスト撮影の写真です。

とっても大きな「ニシキウミウシ」です。ゲスト撮影の写真です。

「イガグリウミウシ」です。ゲスト撮影の写真です。

「シオダマリカクレエビ」と「サラサエビ」です。ゲスト撮影の写真です。

「ミドリエダサンゴ」と群れたちです。ゲスト撮影の写真です。

群れと砂地と光が良い写真になっていますねー
ゲスト撮影の写真です。

「スズメダイ」の群れです。ゲスト撮影の写真です。

帰路時の富士山です。海の上に雲があり、富士山が宙に浮いているみたいです。ゲスト撮影の写真です。
田子ツアーお疲れ様でした。
雲見はリベンジしましょうねー
スポンサーサイト