fc2ブログ

6/23伊戸ツアー

6/23(土) 伊戸ツアーに行ってきました。
天気予報では、「快晴」ってことでしたが、いざ、現地に着いてみると「どんより曇り空」でしたよ。
よしずみさん、天気予報ってこんなもんなんですねぇー。

さらに、ビックリすることが!!
私のドライスーツのインナーがない。。。。というか、着ている服以外着替えがまったくない。。。
しかたなく、着ている服で潜ることになりました。。。クビから水没ちょっとしちゃって、ヨダレみたいになっちゃうし、
靴下がないから、ブーツ部分はとっても蒸れるしで、良いことなかったです。
みなさんも、ドライスーツ時には、インナーを忘れないようにしてくださいね。

6/23-1
「ネンブツダイ」の群れです。たまに、「メバル」も混じっていましたけどね。
7月には口内飼育が始まるための準備段階ですかね。

6/23-2
「ネコザメ」です。ずーっと同じところでジッとしていました。
思ってよりも猫っぽくないです。もっと猫っぽいといいのに。

6/23-3
「マツカサウオ」です。黄金色の体色が特徴的です。
ウロコ1枚1枚がしっかりと解る色合いですね。

6/23-4
ゲスト撮影の「ソフトコーラル」です。
マクロレンズですの撮影で、寄って撮影していました。

6/23-5
ゲスト撮影の「メバル」です。
この子達は、なぜ、ずっと斜め上の方をみているんでしょうか?

6/23-6
ゲスト撮影の「アカエイ」です。
相変わらず、座布団ぐらいの大きさの「アカエイ」ですよ。

6/23-7
ゲスト撮影の「クエ」です。
こちらも、1m超えの個体です。そんな個体でも、ゆっくりと近づいていくと逃げませんよ。

6/23-8
最後は、私が昼食で食べた、「カブト煮定食」です。
イサキの頭の半身が4つ。カマが、3つ。アラ煮がたくさん。って入っていました。
とっても美味しかったのですが、さすがに食べきることができませんでした。
この「カブト煮定食」はこれだけの量で¥1,300(税込)です。是非、1度は食べてみてくださいね。

1本目は、流れが強く大変でしたが、2本目は、流れもなく、そして、透明度もあがりました。
2本目と同じような感じが2ダイブだったら、もっともっと楽しかったのになぁー。
でも、これも自然相手ではどうすることもできないですね。

さてさて、来週は、年に1度のツアーにしていきたい、銭州ツアーです。週間天気予報では「曇りの最高気温27度」。
台風や大きな前線がないことを祈ります。
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

プロフィール

コナウィンズダイビングショップ

Author:コナウィンズダイビングショップ
新小岩駅にあるスキューバダイビングショップです。
ダイビング初心者コース(オープンウォーターダイバーコース)が¥63.000(税込)。レンタル代・宿泊代などの追加費用は一切なし。マンツーマンでも開催。※器材をご購入されますとご購入代がかかります。
ツアーは全て2名様からのリクエストベース。初心者からベテランまで満足のいくガイドを心掛けています。また、4名様以上同時お申込みでプライベートツアーにも!!

最新記事
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
QRコード
QR