7/26 網代ツアー
7/26(土)に網代にツアーで行ってきました。
網代は熱海市の南にある町ですよ。あの有名人の船が停泊してる場所でもあります。
そして、施設は、スーツのまま入ることが出来る温泉や器材を乾燥させる部屋もあります。

網代のボートです。ビニールハウスのようになっていますので、冬のダイビングも平気です。

天気もよく網代の町がキレイに見えました。

「ネンブツダイ」の群れです。1本目のキッテ根ではすごい数のいましたよ。
ゲスト撮影の写真です。

「ヒラメ」です。この他にも「ヒラメ」がいて「イサキ」の群れにアタックをかけていました。
ゲスト撮影の写真です。

「オニカサゴ」です。ジッとしていたので撮影しやすいヤツです。
ゲスト撮影の写真です。

「イシダイ」です。約30〜40cmぐらいのヤツが10匹ぐらい群れていました。
ゲスト撮影の写真です。

「オオモンハタ」です。お腹が大きくなっているような気がする個体です。
ゲスト撮影の写真です。

「ヒラタエイ」です。今回は「もう、いいよ」ってぐらいいっぱいいました。
ゲスト撮影の写真です。

「キンチャクダイyg」です。これからどんどん大きくなっていく子供の個体です。
ゲスト撮影の写真です。

「ニシキウミウシ」です。大きな個体が他にもいました。
ゲスト撮影の写真です。

ランチは、「味くらべ」さんで食べました。
ランチを食べている間は器材を干して、食べ終わって片付ける頃には、水分が少しだけの状態になっていましたよ。
網代はとっても近いポイントなので帰りも早かったですよ。18時ごろには解散しました。
ツアーご参加お疲れ様でした。これから夏本番楽しんで行きましょうー
網代は熱海市の南にある町ですよ。あの有名人の船が停泊してる場所でもあります。
そして、施設は、スーツのまま入ることが出来る温泉や器材を乾燥させる部屋もあります。

網代のボートです。ビニールハウスのようになっていますので、冬のダイビングも平気です。

天気もよく網代の町がキレイに見えました。

「ネンブツダイ」の群れです。1本目のキッテ根ではすごい数のいましたよ。
ゲスト撮影の写真です。

「ヒラメ」です。この他にも「ヒラメ」がいて「イサキ」の群れにアタックをかけていました。
ゲスト撮影の写真です。

「オニカサゴ」です。ジッとしていたので撮影しやすいヤツです。
ゲスト撮影の写真です。

「イシダイ」です。約30〜40cmぐらいのヤツが10匹ぐらい群れていました。
ゲスト撮影の写真です。

「オオモンハタ」です。お腹が大きくなっているような気がする個体です。
ゲスト撮影の写真です。

「ヒラタエイ」です。今回は「もう、いいよ」ってぐらいいっぱいいました。
ゲスト撮影の写真です。

「キンチャクダイyg」です。これからどんどん大きくなっていく子供の個体です。
ゲスト撮影の写真です。

「ニシキウミウシ」です。大きな個体が他にもいました。
ゲスト撮影の写真です。

ランチは、「味くらべ」さんで食べました。
ランチを食べている間は器材を干して、食べ終わって片付ける頃には、水分が少しだけの状態になっていましたよ。
網代はとっても近いポイントなので帰りも早かったですよ。18時ごろには解散しました。
ツアーご参加お疲れ様でした。これから夏本番楽しんで行きましょうー
スポンサーサイト